たちまちWASABI

NYC郊外暮らしラプソディ~アートと自然と一緒に

昨夜の残骸、からっぽのグラスとレーズン

朝起きて、
キッチンに行くとカウンターに飲んだままのグラスとチョコレート。

f:id:RockinWasabi:20210430181017j:plain

そうそう、前の晩のまま。

昨夜は夕飯とオンラインのミーティングの後、息子と少しだけ遊び時間を作ってからベッドに向かわせ...

さてひと息...でそのままソファで寝落ちそうになったところ、半分寝ながらチョコをつまんでワインで「おつかれさま」をしたんだった。
起きぬけのボケた頭で、"昨夜の残骸"にみょうな哀愁を感じた今朝です。

このチョコ、なかにレーズンが入っているんです。
干しぶどうをチョコでコーティングしたかんじの。
ワインと一緒につまんでいたのはダークチョコタイプですが、ミルクチョコタイプもあって、それはうちの息子の大好物でもある(笑)

3歳の息子は、おやつの類だと甘いものよりもしょっぱいもの派、どちからと言うと。
クラッカーとかポテトチップスとかのスナック菓子の方が好きなようです。(今のところ)

でも、少しずつチョコレートも気に入りはじめ、プレーンの板チョコだとダークチョコが好きらしい。
そして最近は、このレーズン入りチョコも好物の一つになりました。

同じ甘い物でも中がドライフルーツのレーズンなら多少はまだマシなのか...?と思うけど、さすがに糖分が気になるので頻繁には与えず、ときどき数粒ずつ。

おいしくて好きな物はいつまでも口の中でキープしておいて飲み込みたくない子供心理(うちの子だけ?)。
ふと見えた口の中にクタクタになったレーズンがチラリと見えると、何が入っているのかと「ギョッ!」とします。

そういえば...
私が息子くらいの頃は、ひいおばあちゃんとよく遊んでいました。
両親が共働きだったので、保育園のお迎えにはおばあちゃんが来てくれることが多く、家に帰ってからは家事や夕飯の支度などで忙しいおばあちゃんの代わりに、ひいおばあちゃんと公園に行ったりひいおばあちゃんの部屋で遊んだもの。
ひいおばあちゃんの箪笥の扉の中にはレーズンの袋が置いてあって、遊びながらおやつにレーズンをもらって食べていたのを思い出します☺
レーズンが好きだった♪

なんて、"残骸"を目にしてそんな思い出にひたった金曜日の朝🌞
週末まであと一歩、もうひと頑張りしてきます~!


ポッドキャストWASABI BONBON RADIO」
日々の思いや他愛ない徒然話を喋っています。(前後しながら毎回10分間くらいの放送です。)
声でも聞いてやろうじゃないかと思って下さる方、↓↓↓リンクからどうぞ☺
Spotifyhttps://open.spotify.com/show/4uQh8dLCbMeksUlYfGtcDj
Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/us/podcast/wasabi-bonbon-radio/id1529453923
Anchor: https://anchor.fm/rockin-wasabi

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

いつも見ないタイプの人がいる...

いつも「肌感」でモノを述べては投稿している、全くロジカルなバックアップの無い私のブログですが…

最近の通勤電車で、「あ、なんか人が増えてきてる」と感じています、これも「肌感」で。

コロナ以前に比べれば、駅や電車を利用する人はまだまだ少ない。
でも、なんとなくここ数ヶ月よりも人が多い気がします。

見た目に、視界に入る人の数が増えているのもあるのでしょうけれど…

“いつも見ないタイプの人”が増えた気がするんです。

f:id:RockinWasabi:20210429170635j:plain


私は昨年の9月に電車通勤を再開しました。
どんどん寒くなって冬を迎え、年を越し、雪が降り積もる時期も乗り越え…そして春の兆しを感じ…
というここ半年間、毎日の通勤電車はいつもガラガラ。
朝はなんて時には私一人の貸切車両状態で、そうじゃなかったとしたら乗客があちらにポツリ、もっと向こうにポツリ、くらい。
そのポツリポツリと座るメンツは「いつメン」で、だいたい同じ人が同じような場所の席に座って乗車しているかんじでした。

いつメン達、見た目や着ている物のかんじからすると、あくまで推測だけど、建設業とかウェアハウス(倉庫)とか物流系っぽい雰囲気の人達。
いつメンはそんなかんじだったのですが…
ここ最近は急に、キレイなスーツにネクタイしめて革靴にカバン、またはきちんとしたワンピースにジャケットを羽織ってパンプス、などのかっちりしたオフィスワーカーっぽい人が目に入るようになり、それで「今まで見なかったタイプの人がいる」=人が増えている、と感じています。

やっぱり、ワクチン接種も進み、少しずつ通勤を再開する人が出てきているのでしょうかね。。。

私は来月ワクチンの2回目接種の日がやってきます。
私が予約をしている接種会場はNY州が運営しているところなので、ちょうど今日4月28日から「16歳以上は誰でも予約無しで1回目の摂取可能」になるそうです。
だいぶ手軽にワクチンをうてる状況になってきたようですね。

そして先日、朝のローカルニュースが伝えていたのは「Pfizerから錠剤タイプのワクチンが出るかも」という話。
「へぇ~、そんなのが可能かもしれないんだー」と聞いていた我が家。
それが可能になれば、自宅で飲めるものなのでしょうから、ブースターとして摂取するのも手軽になるのかもしれませんね。

通勤電車のかんじと言い、新しいワクチンの話と言い、、、少しずつ良い状況に向かって行っているのかな…♪って思ってしまいます。

でもね…ガラガラの電車って凄く快適なんでね… 徐々に人が増えるとゆったり座ってのびのびパソコン広げての作業がしにくくなるのかな…と思うとそれはそれで残念です(笑)


日本はゴールデンウィークですね♪
日本とアメリカを比べると、カレンダーの祝日は実はアメリカの方がずっと少なくて、意外と(?)アメリカ人って長時間働いていたりします。
って、ことをやっぱり「肌感」でお話しようと思うので、ご興味あれば聞いてみて下さい。


ポッドキャストWASABI BONBON RADIO」
日々の思いや他愛ない徒然話を喋っています。(前後しながら毎回10分間くらいの放送です。)
声でも聞いてやろうじゃないかと思って下さる方、↓↓↓リンクからどうぞ☺
Spotifyhttps://open.spotify.com/show/4uQh8dLCbMeksUlYfGtcDj
Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/us/podcast/wasabi-bonbon-radio/id1529453923
Anchor: https://anchor.fm/rockin-wasabi

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

mei fun~思い出の焼きビーフン

このしがないブログと併せて、主に朝の通勤電車の中からボヤくポッドキャストWASABI BONBON RADIO』というのをやっていて(ラジオへのリンクはブログ本文の下の方にはっています)、そこで昨日「今日の夕飯はちゃちゃっと終わらせるためにピザだろう」とお話していたのですが…

結局、テイクアウトのチャイニーズが昨夜のディナーとなりました。

私は選んだのは、チャイニーズするときの自分の定番、mei fun(ビーフン)。

ビーフンがすこぶる好きかと言うと…そうでもない(笑)
でも、チャイニーズではリピートしています、なんとなく。

まだ留学生だった頃のこと、
うちよりももう少し山の方へ入ったあたりにあって、一室に楽器や音響機材を置いてスタジオ状態にした家に住んでいる知人にお呼ばれし、飲みながら夜通しジャムセッションするパーティに行くことがちらほらありました。

家は一般的な民家なんですが、ドラムセット、たくさんのギターやベース、キーボード、もちろんボーカル用のマイクセットも、そしてその他色んな楽器屋機材が揃っているんです。

ギターを嗜んでおりますので、私もそこで知人のギターを借りたり、時には日本から連れて来た自分のギターを持参したりして、夜通しの爆音ジャムに参加。
「せーのっ!」って合図は無く、誰かが何かを弾き始めれば他のみんなもそれに合わせて音を出し~、別の部屋で歓談しつつ、気になる音が聞こえてきたらまた楽器のある部屋に戻って来てみたり~、を朝まで繰り返して。

f:id:RockinWasabi:20210428175946j:plain

おもひで♪


その楽しい宴も夜中を過ぎて、ずっと起きてりゃ小腹もすくよね、ってタイミングにいつもその知人が用意してくれたのがチャイニーズのテイクアウトで(笑)、それがなぜかとっても美味しくて♪
中でもmei funがみょうに美味しかったので、その残像を追いかけ求めるように、私はいつもmei fun注文するのかもしれません…♥


と、食べるたびにそんなmei funメモリーを思い出します。昨夜もそう(笑)

ただ、昨日の夕飯は楽しいジャムセッション中の腹を満たす時間ではなく…
仕事から帰宅して夜6時半からのZoomミーティングに参加するため、とっととこれでディナーを済ませて片付けも簡単に済ませるためのもの。
結婚して、家庭を持って、子供もいて、、、朝まで爆音ジャムセッションなんて今はお預けで、ライフスタイルもずいぶんと変わったもんです。
変わらないのは… mei funの美味しさだけ…(笑)

f:id:RockinWasabi:20210428175503j:plain

私のビーフンと、夫のはブロッコリーとホタテ。持ち帰りの袋はいつもスマイル☺



さて、ブログはこんなmei fun思い出話ですが(笑)
ジャムセッションパーティで遊んでいたコミュニティカレッジ留学生の頃、また別の知人が主催する地元図書館でのパネルディスカッションに呼ばれて話を聞きに行ったことがありました。

ディスカッションのメイントピックは有色人種に対する差別で、とくに黒人に対する警官の対応に関する話。
当時、自分のSNSにその時の感想をポストしていたのが画面に出てきて、それを読み返して思ったことを今日のBONBONラジオでお話しようと思っています。
ご興味あれば聞いてみてください☺


ポッドキャストWASABI BONBON RADIO」
日々の思いや他愛ない徒然話を喋っています。(前後しながら毎回10分間くらいの放送です。)
声でも聞いてやろうじゃないかと思って下さる方、↓↓↓リンクからどうぞ☺
Spotifyhttps://open.spotify.com/show/4uQh8dLCbMeksUlYfGtcDj
Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/us/podcast/wasabi-bonbon-radio/id1529453923
Anchor: https://anchor.fm/rockin-wasabi

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

ナーサリーの鯉

昨日は、夫が在宅をしていた日。

今年のガーデニングも始まって、庭の花壇に少しお花を増やそうか、野菜の苗も出てきたら買ってこようか、、、

と、夫のお庭準備も盛り上がってきていて、昨日はさっそく近くのナーサリー(ガーデンセンター)に行っていたようです。

一般的なナーサリーにはお花や苗の他、植木や植物の種、庭のちょっとした飾りやガーデニング用品も売られています。

昨日夫が行ってきたナーサリーには、鯉と盆栽のコーナーもあるんです。

f:id:RockinWasabi:20210427201138j:plain

鯉のコーナーで池を眺める息子。。。ここだけ見ると、日本で撮った写真みたい😊


このあたりは郊外なので大きなお庭がある家がほとんどで、中には日本庭園っぽい設えの庭を持たれているお宅もあります。

中には細めの竹を植えて生垣にしているおうちもあって、夏はなかなか涼しげで風情があったりも。(大きな孟宗竹の類いはNY州では禁止されていると聞いたことがあるので、見かけるのは細い竹のみ。)


学生の頃、鯉を取り扱うナーサリーでアルバイトをしたことがある夫曰く、この辺でも結構なお金と手間をかけて池のある凝った庭を作り、豪華な鯉を愛でて世話をして楽しんでいるお宅はちらほらあるのだそうです。


子供の頃は、家に池があって鯉が泳いでるのを見てもなんとも...だったけど(笑)

いまこうやって見るとなかなか良いもんだなんて思います😊魚がゆらゆらランダムに泳ぐ動きって、見ていて落ち着きますね...♪



ポッドキャストWASABI BONBON RADIO」
日々の思いや他愛ない徒然話を喋っています。(前後しながら毎回10分間くらいの放送です。)
声でも聞いてやろうじゃないかと思って下さる方、↓↓↓リンクからどうぞ☺
Spotifyhttps://open.spotify.com/show/4uQh8dLCbMeksUlYfGtcDj
Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/us/podcast/wasabi-bonbon-radio/id1529453923
Anchor: https://anchor.fm/rockin-wasabi

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

ご当地マグネット

先日ちらりとお話した、「お土産マグネット」のことを。。。

お土産屋さん・ギフトショップで必ず見かけると思います、その観光地や町の名前が入ったデザインのマグネット。
日本だと「ご当地マグネット」なんて言われたりするアレです。

「えー、全然興味ない。」って思う方もいるでしょうし~、実は結構好き♥って方もいると思います。
「まず要らないけど、デザイン良くて気が向いたら買うかも」くらいでも納得です。

うちは、ある時から「ものすごく"ベタ"なやつを集めてみよぉぜ♪」ってノリになり、出かけた先で見つければ買うようになりました。
マグネットじたいがだいたい"ベタ"だけど、その中でも最も"ベタ"なのがターゲットです。


ということで、うちのラインナップをご紹介。居場所はみんな冷蔵庫の扉。

先日のVan Saun County Park動物園で買ったマグネット。コロナと寒い冬の時期でお出かけしない日々だったので、マグネットのお土産を買うのも久しぶり!

f:id:RockinWasabi:20210425205636j:plain


ナイアガラの滝&カナダ
何年か前、まだ息子を妊娠する前に、お友達と我々夫婦3人でナイアガラの滝へ行った時のお土産。その近くであったロックコンサートがメインの目的だったけど、もちろんナイアガラの滝も満喫し、カナダのトロントでも観光してきた2泊3日が思い出されます☺

f:id:RockinWasabi:20210425205648j:plain


夫の実家と一緒に、夏の家族旅行で何度か行ったニューヨーク州イサカ(Ithaca)から...もう少し足をのばしたWatkins Glenコーニングガラス美術館のマグネット。
どちらも息子を連れてまた行きたい☺

f:id:RockinWasabi:20210425205615j:plain


ベアマウンテン
うちから近くで行きやすいベアマウンテンのは、これも"ベタ"な栓抜きタイプ(笑)
ちゃんと使っています。

f:id:RockinWasabi:20210425205621j:plain


ニューヨークシティのもありますよ。
日本のお友達などがニューヨークに来た際、一緒に観光地を巡った時などにうちにもついでにお土産で買ったもの。
新しいワールドトレードセンター(One World)のは中に写真を入れられるタイプだけど、そういえば空っぽのままだった(笑)

f:id:RockinWasabi:20210425205641j:plain


とくに特別でもないけど、どこかのサービスエリアで買ったニュージャージーのマグネットと、夫が昔遊びに行ったというエドガーアランポー史跡(ペンシルベニア州)のマグネット。

f:id:RockinWasabi:20210425205627j:plain


もちろん、広島(私の故郷)のもありますよ。
平和機縁公園のは小さくて地味だけど、磁気は一番強力!(笑)

f:id:RockinWasabi:20210425205607j:plain



と、こんなんがうちの冷蔵庫についています。
こののところコロナでお出かけが減り、しばらくマグネットも購入していませんでしたが、、、
これから行楽シーズンになるし、コロナが落ち着いていくことも願い、これからまた我が家の"ベタなマグネットの収集"も再開して行けるといいな~、なんて思っています。


今日のBONBONラジオでは、ご当地・お土産にちなんで、日本のご当地名物食品がいかに充実しているかということを、アメリカ土産のラインナップの薄さと比較しながらお話します。
ご興味あれば↓↓↓から聞いてみてください。


ポッドキャストWASABI BONBON RADIO」
日々の思いや他愛ない徒然話を喋っています。(前後しながら毎回10分間くらいの放送です。)
声でも聞いてやろうじゃないかと思って下さる方、↓↓↓リンクからどうぞ☺
Spotifyhttps://open.spotify.com/show/4uQh8dLCbMeksUlYfGtcDj
Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/us/podcast/wasabi-bonbon-radio/id1529453923
Anchor: https://anchor.fm/rockin-wasabi

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

お酒と魚を買いにWegmansへ...車が故障で2往復

動物園に行ってみた先週とうってかわって、今週末はとくに何も予定の無い我が家。

昨日は遅めのブログ更新で書いたように、朝ご飯を食べてのんびりと活動を開始し、、、
家のことをしながらのんびり準備をして、、、

でかけた先はスーパーのWegmansくらい(笑)
コロナ生活に慣らされたせいか、うちがただ不精なだけか、小さい子供がいてもどこにも行かない週末は我が家にとってはザラなことです。
(世の中のご家庭はどれくらいおでかけするもんなんでしょうか....😶?)

Wegmansに到着してまずはお酒売り場で買い物。
通常の食料品売り場にリカーショップが併設されていて、酒類はそこでお会計を別途するシステムになっているので、まずそっちの用事を済ませます。
なかなか大きいお酒売り場で、クラフトビールやたくさんの種類のワイン、スピリッツもいろーんなのがあります。

外国ブランドのお酒も並び、その中には日本ブランドのお酒もありますよ。
日本酒・焼酎

f:id:RockinWasabi:20210425191653j:plain
f:id:RockinWasabi:20210425191704j:plain


ウィスキー

f:id:RockinWasabi:20210425191658j:plain
f:id:RockinWasabi:20210425191715j:plain


高ーいお酒が並ぶ鍵がかかったショーケースの隅に「響」。価格だけなら、無造作に棚に並んだ↑↑↑のウィスキーと変わりないんだけど、なんでだろ?「響」だから?

f:id:RockinWasabi:20210425191647j:plain


日系スーパーの品揃えにはとうていかないませんが、このあたりの一般的な酒屋にしては、日本ブランドの取り扱いが多い方かと思います。

で、思い出した、「こんな郊外町のWegmansの酒屋で売られているとは!」と驚いた、広島県竹原市のお酒「誠鏡」が見当たらないな、と。
すると、うちのショッピングカートに1本入っていました☺
「ちょうど1本だけ棚にあった!」と夫。

f:id:RockinWasabi:20210425191710j:plain

日本酒「誠鏡」と柚子のお酒

SUNTORYのTOKI「季」というウィスキーも足してお会計をして、食品売り場へ向かいました。


食品売り場では日常の食料品を買い足し、、、
ヨーグルトコーナーで立ち止まり、頭上を走る列車のおもちゃを興奮して見る息子に付き合い、、、
(コロナで入店規制が厳しかった頃はしばらく列車も運休していたようだけど、いまは運転再開している)

どうもここ数日間「グリルした魚が食いてぇ...」と思ってしかたなかったので、お魚売り場にも立ち寄りました。

f:id:RockinWasabi:20210425191721j:plain

なんだかとくに白身魚が食べたくて、Cod(タラだそうです)の切身を買いつつ、、、

夕飯用に丸焼きにできるお魚も買いました。下味付けてハーブとレモンが刺さって、あとは焼くだけのところまでやってもらってる状態のやつ。

f:id:RockinWasabi:20210425191736j:plain

ショッピングカートの中

ラベルには「イエローテール」と書かれていたけど、どうもハマチではなさそうですよ... 鯛っぽいよ、赤いし。
よく分からないものの購入。あとからググったところによるとイエローテールスナッパー(だとしたらやっぱり鯛の仲間)かもしれません。

はっきりしないまま家でオーブン焼き。

f:id:RockinWasabi:20210425191730j:plain


日本人の「焼き魚」感覚からすると、一般的なアメリカの「グリルした魚」は塩気が少ないと思うので、全体に塩をプラスアルファでふりかけて焼いたのは正解でした♪
良い具合の塩加減で焼き上がり☺

クッキングシートがカラカラの状態だったので「まさかカサカサの魚だったのか?」と心配しましたが、食べてみると身はほくほく♪
身のかんじも見た目もやっぱり鯛だけど、鯛よりも皮がずっと分厚くて骨太さんの魚だということも判明しました。

※Wegmansに、焼くだけのとこまで準備しておいてもらってナンですが、一つだけリクエスト。
ウロコはもっとしっかり取ってー!(笑)



さてさて、たいしたお出かけもしない週末はネタもたまらず、こんな日常の買い物話がブログになるのですが...

昨日、実はWegmansまで二往復した我が家。
「買い忘れがあってもう一度」ではなく、
「お財布忘れてサザエさん状態」でもなく、
「マスク忘れて店に入れん!」っていうことでもなく、

実はWegmansを目の前に車がまさかの故障で完全停止するというアクシデントがあったから。
車はレッカーされてしまったのです。。。

そんなすったもんだもあったので、夜のお魚は塩ふりかけて(←邪気払い?)オーブンにぶち込むだけ(←めんどくさがり)で、気分転換も兼ねた(←言い訳)"丸焼き"となりました(笑)

車が故障しちゃった話はのちほどBONBONラジオでお話するので、ご興味あれば聞いてみてください。
↓↓↓

ポッドキャストWASABI BONBON RADIO」
日々の思いや他愛ない徒然話を喋っています。(前後しながら毎回10分間くらいの放送です。)
声でも聞いてやろうじゃないかと思って下さる方、↓↓↓リンクからどうぞ☺
Spotifyhttps://open.spotify.com/show/4uQh8dLCbMeksUlYfGtcDj
Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/us/podcast/wasabi-bonbon-radio/id1529453923
Anchor: https://anchor.fm/rockin-wasabi

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

蕎麦のはちみつとピーナッツバター♪

先日ベアマウンテンで買った蕎麦の生はちみつは、ヨーグルトにかけて毎日少しずつ食べています。
ヨーグルトはプレーンの甘くないグリークヨーグルトなので、はちみつの甘さが引き立ってとっても良いかんじです。

はじめは、朝食に食べていただけど、朝はどうもバタバタとせわしなく、ゆっくり楽しめないのが勿体なく感じ、このところは夜のデザート♪にしています。
一日の終わり、息子もベッドに入った静かな時間にヨーグルトをせっせとボウルに盛りってはちみつをかけ、「今日もお疲れ様~🌜」と時には半分ウトウトしながら。

夜の遅い時間、就寝前の時間に食べるのは良くないんですって?
そうかもしれないけど~、眠ってるあいだにヨーグルトのたんぱく質や乳酸菌や...はちみつパワーが私の血となり肉となってくれればなんて思いながら「良し」としています。

そのおかげか、もともと"停滞"しやすい私のお腹の調子も良いような...
おいしくて、お腹の調子も良く、ほっと幸せになるなら、続けない手はないですね☺

と、私はヨーグルトデザートにして楽しんでいるはちみつ。
夫は、トーストにピーナッツバターと一緒に塗って食べるのが気に入っているそうです。

私もマネをして~
今朝の朝食はみんなでピーナッツバターハニートースト♪

f:id:RockinWasabi:20210424234722j:plain

ユダヤのパン、ハラーブレッドのサクふわトーストに、ピーナッツバターを塗って、はちみつたっぷり♪
はちみつは小さいスプーン一杯だけど、画像だともっとどっぷりかかってるみたいに見えてる(笑)
はちみつがけには、甘くない砂糖の入っていないピーナッツバターがぴったりです。

のんびりスタートの土曜日の朝なので、もう一つのトーストはクリームチーズ+ブラックフォレストハムのオープンサンド。

甘系トーストとしょっぱい系トーストの両方で、欲張り朝ご飯。
朝をしっかり食べると、しっかり一日が過ごせるような気が気がするから、週末の朝ご飯って大好きです。

今週も良い週末を☆


ポッドキャストWASABI BONBON RADIO」
日々の思いや他愛ない徒然話を喋っています。(前後しながら毎回10分間くらいの放送です。)
声でも聞いてやろうじゃないかと思って下さる方、↓↓↓リンクからどうぞ☺
Spotifyhttps://open.spotify.com/show/4uQh8dLCbMeksUlYfGtcDj
Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/us/podcast/wasabi-bonbon-radio/id1529453923
Anchor: https://anchor.fm/rockin-wasabi

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村