たちまちWASABI

NYC郊外暮らしラプソディ~アートと自然と一緒に

物は戻って来たけどモトには戻らない

コロナウィルスの拡大により、ニューヨーク州でロックダウンが始まったのが半年前のこと。
その頃は、トイレットペーパー等の紙類、サニタイザー、ハンドソープや掃除用品、が店頭から消えました。
そして、パスタや缶詰などの備蓄できる食品や、なぜかタマネギ(うちのあたりだけ?)、そして肉類も無くなっていましたよね…

私が、コロナの影響を受けての買占めによる”品薄”の波を初めて感じたのは、近所の一般スーパーでハンドサニタイザーを探していた時。
その頃はまだロックダウン前で、普通に通勤をしており、駅や電車にもマスク着用者がいたかいなかったか?くらいの時でした。
世の中で手洗いが大事と言われ始めていて、私も念のためにカバンに携帯させておくミニボトルのハンドサニタイザーを買っておこうと思ったのです。

しかし、店内のどこを探しても見当たらない。
店員さんに聞いてみると「棚に無ければ品切れよ」と。
その時初めて、「コロナが世の中で現実的になっている」と感じたのを覚えています。

今日は帰宅途中にちょっとした買い物をするため、その同じお店に寄り道しました。
このお店も、ハンドサニタイザーから始まり、紙類、ハンドソープ、掃除用品、除菌シートなどなど、一時は色んなものがお店から消えたていましたが、、、

f:id:RockinWasabi:20200923075240j:plain
f:id:RockinWasabi:20200923075215j:plain
f:id:RockinWasabi:20200923075233j:plain
あの時、一つも無かったサニタイザーも、ハンドソープも...
f:id:RockinWasabi:20200923075246j:plain
f:id:RockinWasabi:20200923075221j:plain
あれだけ人が殺到し、いつもスッカラカンだった紙類も...

いまでは充実。
感染拡大ピークを過ぎたNYにいると、気が緩む…というのはちょっと違うけど、慣れてきたのか?正直なところピーク時ほどの警戒心でなくなった自分にも気づき、こうして充実した棚を見ていると、「コロナなんてなかったみたい…いやいや、まだまだあるんだけどね」と、少し錯覚しそうになる気分です。

と、、、こっちの列の棚を見てみると…

f:id:RockinWasabi:20200923075253j:plain
f:id:RockinWasabi:20200923075228j:plain
トマトソース缶とパスタ

やっぱり、
いつもよりも隙間が多めの棚は一時期の非常事態の頃を思い出させ、まだ終わってはいないしこれからは「ウィズコロナ」なのか…なんて感じます。


さて、今日はちょっとばかし足りないものがあったので、急遽の寄り道でしたが、我が家の食料調達の買い物は、通常は週に一回、週末にまとめて、のことがほとんど。
こうして平日の夕方、仕事帰りにスーパーに行くなんてのはイレギュラーです。

・・・なんて、考えていると、私が小学校の頃の家庭科のテストにまつわるエピソードを思い出したので~
その話は今日のポッドキャストで。ご興味ある方は聞いてみてください。
当時、80年代の日本ならでは(?)なかんじのエピソードかもしれません。
今だったらそんな問題出ないだろうという問いに対し、私の解答が間違っていたことに、子供心ながらに納得いかず違和感を感じた思い出話です。
↓↓↓
ポッドキャストWASABI BONBON RADIO」
Spotifyhttps://open.spotify.com/show/4uQh8dLCbMeksUlYfGtcDj
Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/us/podcast/wasabi-bonbon-radio/id1529453923
Anchor: https://anchor.fm/rockin-wasabi

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村