たちまちWASABI

NYC郊外暮らしラプソディ~アートと自然と一緒に

ヒトリもの思いにふける...♪

家の事がひと段落して、夫はちょっとホームセンターまで買い物に、息子は静かに(お昼寝)してくれている昼下がり・・・

ヒトリの静かな時間♡

f:id:RockinWasabi:20200508022351j:plain

このMarshallのスピーカー、充電がちょっとトリッキーだけど良い♪スマホブルートゥースで繋げるやつで、いつでもどこでも重宝する♪

 

ソロで庭へ♪

いやぁ... 良い♡

うちのあたりは住宅地で、まわりは家ばっかり。
とても静かで鳥の声が聞こえ、風が吹くと木々がサワサワと揺れる音がする。
そして1ブロック先のメイン道路から聞こえる車の往来の音は、たくさんある木のおかげで遮られているのか、実際の距離よりも遠くから聞こえてくるようなかんじ。

f:id:RockinWasabi:20200508022346j:plain

そんな中、しばらく庭でヒトリ時間を楽しんでいたら、なんとなく懐かしい気分に。
なんだろう、このかんじ...?と思っていたのだけど、そうそう、私が育った広島の地元にある神社の境内から町を見下ろしてる時のかんじ!と気づいた。

お天気が良くて、眼下に町が広がって、車や列車が行き来する音や踏切の遮断機の音なんかも聞こえるのだけど、ずーっと遠くから。自分の周りは、静かな境内の木がサワサワいう音だけがする。
そのかんじ。

子供の頃はお祭りや初詣の時に行った神社。
実家に帰省した時にも、夫や息子を連れて何度か足を運んだことがある。
そんな地元の小さな神社の記憶が、うちの庭で蘇るとは...

日本への帰省する時は休暇中だし、いまの自宅待機も仕事をしていない、言ってみれば"休暇中"。
そんな似たようなメンタルに「心地よい天気で木がサワサワ、遠くに車の音...」の刺激が加わって、心に浮かんだのかも♪


さて、これからコロナがどうなっていくのか、私もこれからの生活がどうなっていくのか...
世の中的にも我が家のお財布事情的にも、今度日本に帰省旅行できるのはいつになるんだろうかねぇ...とも考えながら。

色んな事が再開して落ち着いて、もとの生活...というか新たな日常生活が送れるようになった時にはまた元気に旅行も楽しめるように、いまは『妄想里帰り』。
想像の中で故郷を思い出しながらこの"特別な日々"を満喫しておこう♪


.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

ヒトリもの思いにふける...♪

家の事がひと段落して、夫はちょっとホームセンターまで買い物に、息子は静かに(お昼寝)してくれている昼下がり・・・

ヒトリの静かな時間♡

f:id:RockinWasabi:20200508022351j:plain

このMarshallのスピーカー、充電がちょっとトリッキーだけど良い♪スマホブルートゥースで繋げるやつで、いつでもどこでも重宝する♪

 

ソロで庭へ♪

いやぁ... 良い♡

うちのあたりは住宅地で、まわりは家ばっかり。
とても静かで鳥の声が聞こえ、風が吹くと木々がサワサワと揺れる音がする。
そして1ブロック先のメイン道路から聞こえる車の往来の音は、たくさんある木のおかげで遮られているのか、実際の距離よりも遠くから聞こえてくるようなかんじ。

f:id:RockinWasabi:20200508022346j:plain

そんな中、しばらく庭でヒトリ時間を楽しんでいたら、なんとなく懐かしい気分に。
なんだろう、このかんじ...?と思っていたのだけど、そうそう、私が育った広島の地元にある神社の境内から町を見下ろしてる時のかんじ!と気づいた。

お天気が良くて、眼下に町が広がって、車や列車が行き来する音や踏切の遮断機の音なんかも聞こえるのだけど、ずーっと遠くから。自分の周りは、静かな境内の木がサワサワいう音だけがする。
そのかんじ。

子供の頃はお祭りや初詣の時に行った神社。
実家に帰省した時にも、夫や息子を連れて何度か足を運んだことがある。
そんな地元の小さな神社の記憶が、うちの庭で蘇るとは...

日本への帰省する時は休暇中だし、いまの自宅待機も仕事をしていない、言ってみれば"休暇中"。
そんな似たようなメンタルに「心地よい天気で木がサワサワ、遠くに車の音...」の刺激が加わって、心に浮かんだのかも♪


さて、これからコロナがどうなっていくのか、私もこれからの生活がどうなっていくのか...
世の中的にも我が家のお財布事情的にも、今度日本に帰省旅行できるのはいつになるんだろうかねぇ...とも考えながら。

色んな事が再開して落ち着いて、もとの生活...というか新たな日常生活が送れるようになった時にはまた元気に旅行も楽しめるように、いまは想像の中で故郷を思い出しながらこの"特別な日々"を満喫しておこう♪


.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

カラスとの"友情"

以前のブログにも書いた、うちの周りに現れる野鳥たち。
その中には『カラス』もいるのだけど、最近少しずつ仲良くなりはじめた1羽がいる。

他の野鳥たちと違って、カラス達はうちが窓際に設置しているバードフィーダー(鳥の餌を吊るしておくもの)にはやって来ない。
植物の種を混ぜたような餌は食べない(もっと肉食らしい)し、人影のある窓や庭にはあまり近寄らないので、いつもは「カーカー」いいながら家の周りを飛んでいたり近くの木にとまっていたりするかんじ。

しかしこのところ、夫が庭仕事をする傍らに、よく我が家の庭に着陸するようになったという。
ある時は、夫が庭の片隅に作ったモスガーデン(苔庭)に置いているバードバス(鳥が水遊びできるようにした水たまり)で、ピチャピチャと遊んでいたらしい。

f:id:RockinWasabi:20200506003304j:plain


春~夏は産卵と子守りの時期で、カラスは警戒心が強くなるというけど...
なんだかカラスの方から、我が家に近づいて来てくれているみたい。

ご近所さんの敷地に高い木があり、その上に巣があるようで、いつもはそこにいる。
でも、こないだ私達が庭に出ていると、我が家とお隣さんとの境のフェンスにちょこんととまり、こんな近くで「カーカー」いっていた。

f:id:RockinWasabi:20200506003251j:plain

www.instagram.com



そして私がキッチンにいた時、いつもの「カーカー」がやたら大きく聞こえるなと思ったら、すぐそこ、お勝手口を出た軒先に置いたネギやパセリのプランターにとまっていた。

f:id:RockinWasabi:20200506003257j:plain

こんな至近距離で写真を撮らせてもらったのに、逃げも騒ぎもせずしばらくそこで静かにキョロキョロ。

私も近くでまじまじと見せてもらったけど、カラスって艶っぽい真っ黒が美しいわぁ♪

f:id:RockinWasabi:20200506003258j:plain



我が家では、「このカラスはよく巣にいるからお母さんカラス。巣の下に住んでるう我が家のことを偵察しつつも、たぶん無害と思ってもらえていて、だから威嚇もせずこんな近寄って来てくれているんだろう♪」と、思い込んで勝手にカラスとの"友情"を感じさせてもらっている。

そしてこのカラスについた名前は『クロ』。
黒いから。
そして英語のCrow (カラス)にも発音が似てるから。
名付け親:夫

『クロ』はきっとAmerican Crowというタイプだと推測。
ググったところ、Amrican Crowは7-8年生きるらしい。
いま何歳か分からないけど... 末永く仲良くよろしくね、と思っている♪

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

子供の日 - 育児を振り返り思う"ハッピーベビー"の大切さ♪

子供の日

f:id:RockinWasabi:20200506073630j:plain

いま息子は2歳10ヶ月。
これまで大きなケガや病気もなく、いつもご機嫌さんな子供に育ってくれているのがありがたい。

"高齢出産"だったし、初めてのことだったし、外国(アメリカ)での子育てで分からない事がたくさんあり、産む前も産まれてからもいつもスマホアメリカと日本両方の「育児情報」を検索したもんだけど...
いつからか、そういうのしなくなったな、、、と、いま改めて気づいた。

当時は本当に、細かいことでもどんどん調べてた。
また、アメリカと日本では得られる情報が違う事も多々あり、どっちが良いのか...どっちにするべきか...とあれこれ考えたりも。

「子供が元気でハッピーであれば、何だって良いんだよ」と、その時も思ってはいたけど、
「じゃあ、元気であるために一番良い方法は何なんだろう?」と結局いろいろ気になる気持ちはおさまらず、何かにつけて調べものばかりしたものだ...。

そんな事をしていた私の経験からだけど、例えば「寝返りはいつ頃です」とか「この頃から離乳食を始めましょう」はたまた「食育は栄養だけでなく見た目も大事で...」と、情報の細かさや、"個人差はあります"と言いながらも月齢を重視した内容なのは、日本の情報にとくに多かったと思う(アメリカと比較して)。

育児の基本的なことは知っておいて良いと思うけど、あまり得られる情報ばかりを基準にしてしまっては、「うちの子まだ寝返りしない」とか「離乳食が思うように進まない」と悩みのもとになってしまうな...と、いま振り返って私はそう思う。

うちの息子は、歩き始めが"一般的な情報'に比べるとやや遅めだった。私もその頃気をもんだけど...それと対照的に夫や義両親は「やる気になったらできる子♪必要を感じないからやらないだけ♪」とポジティブだった(笑)。
離乳食に至っては、私もはじめは月齢にあわせてアレコレと手作りして冷凍して...ちょっとずつ固形に近づけて...とかやってみたけど、息子はイヤなものは食べないし、ちょっと固形にするとすぐにえずくし...で、再び気をもまされた。でも夫や義両親は「そのうち上手になるよ♪一生このままなはずないよ♪」と、やっぱりポジティブ。

歩き初めに関しては私も「もう、好きなときに歩けばいいよ。どんどん重たくなるけど!」と思うようになり、離乳食も手作りはとっとと諦めて(笑)、毎日即席パック物(レトルト)のお世話になりながら「固形物の飲み込みが上手になるまで、とりあえずドロドロのでも食べてくれるならなんでも良いや」と開き直った。正直、働きながらの育児でこの開き直りはとても助かった。
(私はきっと、知恵袋や発言小町なんかで「そんなに仕事が大事ですか?離乳食さえ手作りせず母親失格です。仕事をしなければ生活が困るなら、子供なんてつくらなきゃ良いのに。」とか言われちゃうタイプ(笑)。)

で、結局は、歩き始めればあっという間、今は走り回ってるし、踊るのも上手♪
ご飯だってそのうち食べるようになり、今はいっぱい噛まなきゃいけないキンピラごぼうなんかも大好き。
私が気をもんだのは要らぬ事で、そのうちどうにかなっていた。
たぶんそういうのを経て、いつのまにか細かい情報検索はしなくなったんだろうなぁ...

アメリカの育児では「あなたのベビー(子供)はハッピー?」「ハッピーベビーが一番ね!」とよく耳にする気がする。
この「ハッピー」は「元気」の意味も含むと思うけど、それだけでなく文字通りその子が幸せに育っているかどうか、ということ。
成長や体の状態には色々あれ、子供だって人としてハッピーなのが一番大事という考え、、、私は納得。
育児書に書いてある通りに進まなくても、毎日新しい事ばかりのこの世界で子供がハッピーに頑張って生きているのが何よりだと思う。


さて、今日は子供の日
何かそれっぽいディナーとか...と思い検索してみたものの...
結局、昨日からの残り物"おでん"ですませた我が家。"子供の日感"全く無い。

でも、、、
二日目おでんは美味しいし~(言い訳①)
夫も息子もおでん大好きだし~(言い訳②)
それで十分でしょ♪

f:id:RockinWasabi:20200506073618j:plain

今日もご機嫌ちゃん♪

今夜もおでんを食べてご機嫌&元気な息子。
これからも、健やかにハッピーに育っていってもらいたいものだ♪

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

楽しさ求め、"盛れ"たポキ丼風ランチ

SNSに備わっている「1年前の今日はこんな投稿してましたよ~」と教えてくれるアラート。
先日あれに、数年前の自分がサーモンの南蛮漬けを作っていたという情報が出てきて以来、サーモンが食べたくなった。
その当時はCOSTCOの大きなサーモンを買ってよく食べていたもんだけど...そういえば最近はご無沙汰だった。

ちょうど、今週の買い物に行く夫に、そんなこんなで食べたくなったサーモンをリクエストしてみたところ、さっそく買って来てくれたのはなんと「サーモン切り身」「刺身用サーモン」「スモークサーモン」の豪華三本立て!

スモークサーモンは薄切りで真空パックになったやつ。なので、しばらくもったいぶって置いておこう。
切り身は、これから数日のうちにグリルなり南蛮なりにしよう。

なので、まずは鮮度が大事な刺身用サーモンをいただく。
すでに"ぶつ切り"状でパックされたものなので、いつもならそのまま食べちゃうけど、、、
せっかく自宅時間があるし、食べる楽しみが増すならと思い、ちょっとだけ手を加えてポキボウル(丼)風を目指してみた。

ちょうど食べ頃のアボカドの他、家にあった以下の食材をいっしょにトッピングで。
海藻サラダ(水でもどすやつ)
枝豆(冷凍庫の隅で使いかけのまま忘れかけられていた)
きゅうり
オニオンチップ(目を離したすきに焦げて黒くなってしまったけど...)
ネギ
レモンバーム
ゴマ

f:id:RockinWasabi:20200505043114j:plain


有りモノのわりに盛りだくさんでそれらしく出来た♪
ポキ風といいながら、ご飯は酢飯にしてるので、"フュージョンちらし寿司"

シソかシラントロー(パクチー)を散らしたかったけど、持ち合わせがなくまだ庭にも生えていないので、昨日ハーブティーにもしたフレッシュレモンバームで代用してみた。
これがエスニックな風味をプラスしてくれてなかなか良い。レモンバームを散らすのありだ♪

味付けは、私はシンプルにお醤油とわさびで。
夫はそれらに、ゆず風味のマヨネーズ(一般スーパーで見つけて彼は最近ハマっている)をプラスで。

f:id:RockinWasabi:20200505043119j:plain


色々な人と食が集まるNYCエリアなので、各種シーフードもアメリカのその他地域に比べて手に入りやすいと思うけど、一般レベルではやっぱり日本の魚の豊富さと新鮮さには叶わない。
しかしそんなアメリカでも、サーモンはおいしいものが多いと思う。それに、良し悪しはあれ、どこでも手に入る手軽さのおかげで重宝する♪

コロナで家籠り中とはいえ...「働かざるもの食うべからず」とはいかないもの。
毎食家族揃って食べている今だからこそ、毎回は大変でも、「食」で楽しさを覚えるように頑張らないとな...と、普段がかなりテキトーな私はいま少しだけ奮起している。

そんな気持ちで、ささやかな刺身サーモンパックに少し手を加えて、ちょっとでも今日のランチが楽しくなれば♪とやってみたポキ風...もとい、フュージョンちらし寿司。
有りモノで食材の整理もできて、生い茂るレモンバームの新たな使い道も見つかり、見た目も"盛れ"て、そしておいしく楽しく食べられたのだから大成功だ♪

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

フレッシュリーフのレモンバームティー

5月になり、我が家の家庭菜園の野菜の芽や苗は少しずつ大きくなってきた、、、
とはいえ、まだまだ小さいものばかり。
菜園に緑はまだスカスカで、"茂ってきた感"に程遠い。

そんな感じなんだけど、いきなりワッサリ!した一画が現われている。

f:id:RockinWasabi:20200504030358j:plain

菜園の枠からはみ出さんばかりに伸びてるこれは何?ミント系のようだけど...
夫に尋ねてみると、昨年の名残りで今年も勝手に生えてきた『レモンバーム』だと。
通りでこんなにしっかりしてるわけだ。ミントやハーブの一部は、毎春復活してくる打たれ強いものが多い。

いくら枠の角地でも、他の野菜も育ってくる予定のところまでぐんぐん勢力をのばして来られると困るので、さっそく少し摘んでフレッシュリーフでレモンバームティーを試してみた。

f:id:RockinWasabi:20200504030317j:plain


ティー or コーヒーなら、私は断然コーヒー派(ブラック限定)。
朝も昼も職場のデスクでも夜でもコーヒー。
ただ、こんな家籠り生活なので、せっかくならいつもと違うリフレッシュも良いかと思い、ティーにしてみたりなんかして...
"ハーブティー"なんていうと、なんだかステキなお姉さん・奥様なイメージがあり(←超偏見)自分ではガラにも無いなんて思ってしまう。

ステキなティーポットはうちにはないけど、LLAMAが時々コーヒーを淹れるのに使用するフレンチプレスがあるので、それに摘んだ葉を入れてにお湯をなみなみと注ぎ淹れてみた。

f:id:RockinWasabi:20200504030324j:plain

息子がお昼寝中にティータイムにした。おもちゃだけ置き去りにされた静かなひと時♪

ほんのり薄いイエローに色づいたレモンバームティーのできあがり。
フレッシュレモンバームティーは初めてだし、お庭から摘んで来たものなので、楽しみに飲んでみた。

カップからの香りは「ほうれん草を茹でてるときの匂いだ...」、でちょっと心配になる私。
そんな匂いだったので、この上なく簡単に淹れられるはずなのに、何かやり方を間違ったのか?そもそも、これレモンバームじゃなくて何か別の草だったとか?と疑いながら飲んでみたら、ティーの味はとても美味しく、飲んだ後に鼻に抜ける香りはちゃんと爽やかなレモンバームだった♪

軽い香りでリフレッシュ感もある。
こういう感じなら、これからも時々飲んでみたいな♪と思った。
菜園の株はまだまだこれから伸びるだろうし、ちょっと摘んだくらいじゃすぐにまた伸び返してきそうなので、レモンバームティはこれからしばらく十分に堪能できそうだ。

家籠りが続く今、リラックスしたり元気を出すためにお花やハーブなどの香りの力を借りることが見直されているのは、とっても納得がいく。
私も好きな香りを身の周りに置いて、心地よく過ごしたいなと思う♪

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

花壇の花に癒され、青空の下、親子揃ってやっぱりドロドロ

日本は暑いそうで...
今年はこんなで調子狂っちゃうけど、ゴールデンウィークは夏のような暑い日も数日あったりするし、そう思うと、そうかもう5月だもんねと納得。
こちらも今日は予報通りの晴天&暖かい日で、我が家も庭やアパートの敷地内で一日中「屋外の心地よさ」を満喫した。

やっと花壇のチューリップが咲き始め、一気に色とりどりに華やかになってきている♪

f:id:RockinWasabi:20200503021751j:plain

一番手前は黄色かな?私、チューリップは黄色が好きなので楽しみ♪ある日、黄色のチューリップの花言葉は「報われない恋」とか何だとか聞いたことあるけど、好きだから黄色じゃんじゃん咲いて欲しい♪

これは"フリンジ咲き"と言うらしい。花びらの先が細かくヒラヒラしている。

f:id:RockinWasabi:20200503021738j:plain


花壇の場所によって日照時間が違うので、うちの周りに時間差で引き続き咲いている水仙。背が高いのが普通の水仙。その足元にはかわいいミニ水仙

f:id:RockinWasabi:20200503021837j:plain


冬を越したイチゴの鉢植えに、実がなっていた♪

f:id:RockinWasabi:20200503021815j:plain


庭の片隅には、シダのちびっ子がたくさん顔を出しぐんぐんのびてきている。
先っちょがクルんと丸まって産毛がついててかわいらしい♪恐竜の時代からほぼそのまま変化せず生き延びている古ぅーい植物というのが面白い。

f:id:RockinWasabi:20200503021642j:plain


アパートの敷地に先日は2つだけだったタンポポの綿毛も、ここ数日どんどん増えて、いまはそこらじゅうにフワフワだらけ♪
息子の「ふぅ~~~!」も少し上手になった。

f:id:RockinWasabi:20200503021659j:plain

f:id:RockinWasabi:20200503023221j:plain


再び庭に戻り、椅子に腰かけ鳥の声を聴きながら青い空の下でしばらくぼぉーーーーっとする幸せといったら。。。
暖かい日差しが心地よく「もう一生このままでもいいやぁ~♪」とぼやく嫁と、「俺もぉ~♪」とこたえる夫。

f:id:RockinWasabi:20200503021650j:plain

ブログの最後に「クリックしてね」と貼ってるリンク(↓いつもクリックしてくださる皆さんありがとう!)から見られるブログランキングには、"ヒッピーに片足突っ込んだGenX"と自称しているけど、いまやもう夫婦揃ってきっちり両足納めてしまっている。

そんなうちらの傍らで、、、

f:id:RockinWasabi:20200503021710j:plain

花も綿毛も好き。鳥も見たいし、ガーデンの野菜の観察も楽しい。
でも、一番夢中になるのは、水たまりとそこに見つけた落ち葉と泥水。顔に泥水を飛ばしながらいつまで~もピチャピチャと遊ぶ2歳児。

親はヒッピーライフで脳ミソまで怠け者のドロドロな生活。
息子もまさにドロドロ。
みんな揃って引き続きドロドロな我が家なのだ♪

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村