たちまちWASABI

NYC郊外暮らしラプソディ~アートと自然と一緒に

子供の日 - 育児を振り返り思う"ハッピーベビー"の大切さ♪

子供の日

f:id:RockinWasabi:20200506073630j:plain

いま息子は2歳10ヶ月。
これまで大きなケガや病気もなく、いつもご機嫌さんな子供に育ってくれているのがありがたい。

"高齢出産"だったし、初めてのことだったし、外国(アメリカ)での子育てで分からない事がたくさんあり、産む前も産まれてからもいつもスマホアメリカと日本両方の「育児情報」を検索したもんだけど...
いつからか、そういうのしなくなったな、、、と、いま改めて気づいた。

当時は本当に、細かいことでもどんどん調べてた。
また、アメリカと日本では得られる情報が違う事も多々あり、どっちが良いのか...どっちにするべきか...とあれこれ考えたりも。

「子供が元気でハッピーであれば、何だって良いんだよ」と、その時も思ってはいたけど、
「じゃあ、元気であるために一番良い方法は何なんだろう?」と結局いろいろ気になる気持ちはおさまらず、何かにつけて調べものばかりしたものだ...。

そんな事をしていた私の経験からだけど、例えば「寝返りはいつ頃です」とか「この頃から離乳食を始めましょう」はたまた「食育は栄養だけでなく見た目も大事で...」と、情報の細かさや、"個人差はあります"と言いながらも月齢を重視した内容なのは、日本の情報にとくに多かったと思う(アメリカと比較して)。

育児の基本的なことは知っておいて良いと思うけど、あまり得られる情報ばかりを基準にしてしまっては、「うちの子まだ寝返りしない」とか「離乳食が思うように進まない」と悩みのもとになってしまうな...と、いま振り返って私はそう思う。

うちの息子は、歩き始めが"一般的な情報'に比べるとやや遅めだった。私もその頃気をもんだけど...それと対照的に夫や義両親は「やる気になったらできる子♪必要を感じないからやらないだけ♪」とポジティブだった(笑)。
離乳食に至っては、私もはじめは月齢にあわせてアレコレと手作りして冷凍して...ちょっとずつ固形に近づけて...とかやってみたけど、息子はイヤなものは食べないし、ちょっと固形にするとすぐにえずくし...で、再び気をもまされた。でも夫や義両親は「そのうち上手になるよ♪一生このままなはずないよ♪」と、やっぱりポジティブ。

歩き初めに関しては私も「もう、好きなときに歩けばいいよ。どんどん重たくなるけど!」と思うようになり、離乳食も手作りはとっとと諦めて(笑)、毎日即席パック物(レトルト)のお世話になりながら「固形物の飲み込みが上手になるまで、とりあえずドロドロのでも食べてくれるならなんでも良いや」と開き直った。正直、働きながらの育児でこの開き直りはとても助かった。
(私はきっと、知恵袋や発言小町なんかで「そんなに仕事が大事ですか?離乳食さえ手作りせず母親失格です。仕事をしなければ生活が困るなら、子供なんてつくらなきゃ良いのに。」とか言われちゃうタイプ(笑)。)

で、結局は、歩き始めればあっという間、今は走り回ってるし、踊るのも上手♪
ご飯だってそのうち食べるようになり、今はいっぱい噛まなきゃいけないキンピラごぼうなんかも大好き。
私が気をもんだのは要らぬ事で、そのうちどうにかなっていた。
たぶんそういうのを経て、いつのまにか細かい情報検索はしなくなったんだろうなぁ...

アメリカの育児では「あなたのベビー(子供)はハッピー?」「ハッピーベビーが一番ね!」とよく耳にする気がする。
この「ハッピー」は「元気」の意味も含むと思うけど、それだけでなく文字通りその子が幸せに育っているかどうか、ということ。
成長や体の状態には色々あれ、子供だって人としてハッピーなのが一番大事という考え、、、私は納得。
育児書に書いてある通りに進まなくても、毎日新しい事ばかりのこの世界で子供がハッピーに頑張って生きているのが何よりだと思う。


さて、今日は子供の日
何かそれっぽいディナーとか...と思い検索してみたものの...
結局、昨日からの残り物"おでん"ですませた我が家。"子供の日感"全く無い。

でも、、、
二日目おでんは美味しいし~(言い訳①)
夫も息子もおでん大好きだし~(言い訳②)
それで十分でしょ♪

f:id:RockinWasabi:20200506073618j:plain

今日もご機嫌ちゃん♪

今夜もおでんを食べてご機嫌&元気な息子。
これからも、健やかにハッピーに育っていってもらいたいものだ♪

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村