たちまちWASABI

NYC郊外暮らしラプソディ~アートと自然と一緒に

あらためてこんな毎日が大事

朝からずっとあれこれに追われてバタバタし、気が付けば一日が終わり、
そうこうしていると一週間なんてあっという間で、

そしたら、気が付けばもう3月半ば、
んなことを何回が繰り返していくうちに一年も終わりに近づいてて...

あぁ、こわい😵


やっとNYも春めいてきた今週。
というか、今週は急にポン♪と暖かい一週間のようで、また来週は気温が下がって寒さが戻るそうですが、それでももう極寒ではありません。
気温が上がって下がっては、また上がって...とジリジリの三寒四温で春が来るのでしょう。

私は、オフィスの窓から外の様子や青空をチラ見しては、「あぁ~。気持ちよさそうだな~。外に行きたぁーい」と思っていた昨日の午後。
ちょうど夫が在宅の日だったので、私が空を見上げていた頃には息子を連れて公園に遊びに行っていたようです。

3歳の息子。まだ幼稚園にも行っていないし、一人っ子だし、このパンデミックでなかなか他の子供と接する機会が無く育っています。
冬の間は寒くてずっと行けなかった公園。楽しみにしていた久々の公園に足を踏み入れると、他にも息子と同じくらい~もう少し年上の子供達がたくさん。

昨日の息子の第一声「ダディ、子供がいるよ😮」

アナタも子供だからね(笑)。。。

他の子供と遊び慣れていないもんで、
あたりにいる子供にランダムに声をかけるセリフも、

「Hey, yer a nice guy😶」(おめぇ、いい奴だな。)

なんかちょっと変なんです(笑)


どんなシチュエーションだったのか分かりませんが、おそらく脈略なんて無く、彼がそう思ったからそう言ったのだと思います。

彼なりに、こうやって子供同士の"共通言語"を模索するべく、その場に入っていこうとトライした結果だったのでしょう。


そうこうしていると、まわりの女の子、男の子達と一緒に「かくれんぼ」をして遊び始めたそうです。

このことを聞いて「うちの子、かくれんぼなんか知ってたっけ?」と思ったのは私。

でも、子供番組か何かで見ていたんでしょうね、息子もちゃんと参加していたそうです。

ただ...隠れ方もよく知ってる上手な5歳児くらいに交じって、3歳児息子はまさに"アタマかくしてシリかくさず"。隠れるときは、体も隠さなきゃいけないきとを知る必要がありそうです。


こうして息子を公園に連れて行き、夕食まで用意してくれた夫には後光が指していた昨夜。

f:id:RockinWasabi:20210311184949j:plain

何気ない日常も、外が暖かくなってきたというだけで格別に感じる気がします。

でも、ふと思ったんです。

「そうこうしているうちにあっという間に一年が...」って簡単に考えちゃいますけど、日々が続いて年月を重ねていくのが前提でのこと。アメリカではちょうど1年前の今頃から始まったコロナのロックダウンで、日常が変わって当たり前が当たり前じゃなくなったのも記憶に新しく... 

そして10年前の震災でもたくさんの方がそれまでの当たり前を失って、「もう3月。今年もあっという間に過ぎちゃうのかな」と思ったかもしれないその年を終わらせることができなかった方もいらしたんだと。

ありきたりだけど、今ある毎日や家族や当たり前のことを大事にしよう、と思う今朝です。

 

 

 

ポッドキャストWASABI BONBON RADIO」
日々の思いや他愛ない徒然話を喋っています。(前後しながら毎回10分間くらいの放送です。)
声でも聞いてやろうじゃないかと思って下さる方、↓↓↓リンクからどうぞ☺
Spotifyhttps://open.spotify.com/show/4uQh8dLCbMeksUlYfGtcDj
Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/us/podcast/wasabi-bonbon-radio/id1529453923
Anchor: https://anchor.fm/rockin-wasabi

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村