たちまちWASABI

NYC郊外暮らしラプソディ~アートと自然と一緒に

バニーはベア、純粋な頃

My name is Bear!

f:id:RockinWasabi:20200726032436j:plain

我が家には、『ベア』という名前のバニーがいます。
姿はウサギ、名前はクマ。

名付け親はこの方。今月3歳になった我が家のちびっ子。

f:id:RockinWasabi:20200726032452j:plain
彼が1歳になる前のイースター(復活祭)に、おじいちゃんおばあちゃんから貰ったバニーのぬいぐるみです。
他にもエルモとか、柴犬とか、トトロとか...色んな人から貰った色んなぬいぐるみがいるので、当初はその中の一つというかんじでした。
でも、いつの日か、気が付けば『ベア』がいつも一緒、一番の相棒になっていたのです。

小さい子供が肌身離さず大事にするものに、毎日使っているブランケットだったり、テディベアのぬいぐるみだったりが定番でよく言われると思います。
彼にとってこのバニーのぬいぐるみはそれと同じ存在。
これがバニー(ウサギ)だって事も分かっているし、ベア(クマ)は別の動物ってことも彼は認識しているけど... なぜか名前は『ベア』なんです、ずっと。

お外遊びで摘んだお花を手渡してくれた時も、面白いものがたくさんあったアート展示会に行ったときも、片手にベア。
お出かけの時はいつも一緒です。

f:id:RockinWasabi:20200726032429j:plain
f:id:RockinWasabi:20200726032511j:plain

このところは長らく行っていないけど、コロナ家籠り前は買い物に行ったスーパーのレジ係の人にも「これはベア!」と、その名とはちぐはぐな見た目のバニーのぬいぐるみを見せて紹介することもしばしば。その度に、言葉には出さずとも心の中で「でも、これはバニーだよね?」と思ってくれる優しい店員さんを、悪気無く混乱させる息子。

お昼寝でも夜でも、おやすみ時間ももちろん。

f:id:RockinWasabi:20200726032441j:plain


おいしい食べ物は、大好きなベアにもシェア♪

f:id:RockinWasabi:20200726032506j:plain

ベアの足をこちょこちょしてみたり、床に寝かせてブランケットをかけてあげたり、窓際に連れて行って外の様子を見せてあげたりと、大好きな相棒のお世話もするようになったちびっ子。
息子にとっては、大好きで大事な、たった一人の相棒『ベア』なのです。


我が家のベアは、Jellycatというブランドのぬいぐるみ。
とても素朴なデザインで体はフワフワ。
手に取るとフンニャリ、クッタリとなるつくりなので、ちびっ子が抱きかかえておくのにも気持ちが良さそうです。

f:id:RockinWasabi:20200726032459j:plain

そして、大きな声では言えませんがね、このベア、実はうちに3人居ます。
1歳未満からずっと一緒で色んなところに連れて行かれていると、それはもう汚れやら何やら様々なものが付くので、夫の実家と共謀し、洗濯替えに3人態勢でシフトを組んでいるのです。

最近は、洗濯した新しいベアを手に取ると、匂いと感触から「洗濯した」ことを察知する息子。
でも、今のところは、「ベアはお風呂に入ってキレイキレイしたんだ♪」と理解し、まさか3人いるとまでは思っていません。


こういう相棒との関係は、いくつぐらいまで続くものなのでしょう?幼稚園や学校には連れて行かれないから、その頃には接し方が変わってくるのかな...
私自身にこういう相棒を持った経験が無く未知のため、彼の成長とともに今後どうなっていくのかなぁ~♪なんて楽しみに思っています。

f:id:RockinWasabi:20200726032517j:plain

ベアと一緒が落ち着くんだよね~♪


最近のとくにアメリカの事ですが、、、
他人の事などどうでもよい、自分の自由ばかりを主張してコロナ感染対策のマスクを着けない人とか、
事の発端を無視し、続くBLMの抗議活動はどんなカタチであれ全て迷惑だから暴動だと言う人とか、
それをおかしい事だと言う者がいれば、武力暴力を行使してその異論を抑圧しようとする人とか、、、
世の中の人の『分断』ばかりがどんどん進んでいるように思えてなりません。


『ベア』のように、と言うと取ってつけたようなかんじだけど、純粋にベアを大事にしている息子を見ていると、なんかもっと...オトナは人同士や人権というものを大事にしていけないものなのか?余裕は持てないものか?という気分になってしまいます。

.......................................................................... 

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックして応援をお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村