たちまちWASABI

NYC郊外暮らしラプソディ~アートと自然と一緒に

野菜さん、今年もよろしく&ありがとう

 毎日家にいるようになって2週間。
テレビ番組の様子から平日か週末かが分かるくらいで、ほとんど曜日の感覚がなくなってしまったけど、、、

今日は日曜日。
あれこれ難しいことは考えず、サクッとうちのガーデニングの進捗を。

先日は、昨年から生き残って出て来たネギと、目を凝らしてやっと見えるくらいの小さな小さな大根の芽、しか無かった我が家のガーデン
あれから一週間経ち、ガーデニングの翁(夫)の作業も進み、緑のものが増えて来た♪

f:id:RockinWasabi:20200406042234j:plain

土から出てるか出てないかの間だった小さな芽は、立派な双葉に


生き残りネギの傍には、新入りネギの切り落としが突き刺され並んだ。

f:id:RockinWasabi:20200406042420j:plain

ネギの根元を再利用するのは、こっちで結婚生活をはじめてから。
リサイクルと節約目的もあるけれど...「ちょっと使いたい時の便利さ」のために始めたこと。
こちらの一般スーパー(日系・アジア系ではないスーパー)でもネギは売られているけど、元気がなかったりムダに高かったりで、「あると良いんだけど」の欲求がうまく満たされないことがよくあったので。
冬のうちは水に挿してキッチンに、または室内栽培している植木達用のUVライトのもとに置き、暖かくなったらこうして土に植えるようにしている。

そしてその向こう(画像ではネギの列の奥)は、今年初めてトライするセロリ。
自家ガーデニングでどんなセロリができるものか、楽しみにしている。

その他、、、
品種色々のレタス。
(動物避けネットがかかって見難いけど)
種から始めることもあるけれど、今回のこれらは株(苗?)で調達。
庭で採れるフレッシュレタスは、夏の暑さがやって来るまでの贅沢♪

f:id:RockinWasabi:20200406042247j:plain



こっちはスイスチャード。
私はアメリカに来て馴染みが深くなった葉物野菜で、日本語では「フダンソウ」と言うらしい。
茎が赤や黄色のものはサラダに入れるとキレイだし、さっとソテーだけでもおいしいので料理嫌いの私には"味方野菜"。

f:id:RockinWasabi:20200406042308j:plain

まだちっこいけど、しっかりワッサリ大きくなってくれ


そして豆も。
たぶんスナップエンドウ。こんど翁に確認しておこう。

f:id:RockinWasabi:20200406042255j:plain



何かで誰かが言ってたなぁ...
お金で「物」は買えるけど、買える「物」が無くなったら... 紙切れじゃお腹は満たされない、って。

今のコロナの世の中、そこまで極端な状況では無いし、我が家のガーデニング程度の規模では採れても量は限られるうえ、買うのに比べると時間も労力もかかるので現実的ではないものの...
こういう時だからこそ『自給自足の強さ』を意識してしまう。

我が家は、とうてい『自給』できるレベルではないけど、こうして庭の野菜が育つ様子を見ることで、育みの気持ちと生産的な気持ちにもさせてもらっている。(そしてその後はありがたくいただく。)
コロナに影響されることなく、今年も元気に育ってくれる野菜や植物からもらえる『癒し』は本当にありがたい♪

..................................................................................

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ ブログランキングへの参加を始めたので、ぜひ1クリックで応援してください。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村